津上みゆき

作家情報

国籍
日本   
生年月日
1973 
享年
 
性別
女 
概要
1973年東京に生まれ大阪に育つ。神奈川県在住。
引用元:https://clubfm.jp/artists/miyuki_tsugami
 
来歴
京都造形芸術大学大学院修了。1996年NY滞在中に作品について再考する機会を得て、帰国後に改めて自分の絵画を探求し始める。2003年若手画家の登竜門であるVOCA賞を受賞。2005年倉敷・大原美術館が行う滞在制作プログラムにおいて、日々のスケッチを元に風景画を描くという、現在まで続く制作方法を確立した。一般的なviewの意味である眺めや風景を超え、「考え、見方」を意識した制作に取り組んでいる。2013年五島文化財団美術新人賞受賞。風景画誕生の地と言われるイギリスに滞在し、制作するとともに、過去の風景画家とその作品についての研究と制作を行った。主な個展に2005年「ARCO 津上みゆき」(大原美術館)、2013年「View-まなざしの軌跡、生まれくる風景」(一宮市三岸節子記念美術館)、2015年「日本の風景、ウッカーマルクの風景」(ドミニカナークロスター・プレンツラウ/ドイツ)、2018年「時をみる」(上野の森美術館ギャラリー)がある。
引用元:https://clubfm.jp/artists/miyuki_tsugami
 
ウェブサイト
http://miyukitsugami.jp/ 

取引情報

日時 作品名 取引場所 落札額 備考
2019/04/26  View-fragments of Spring, 09  SBIオークション(日本/東京)  126,500円  良好です。余白左上にごく小さな点状のシミ、左下にテープ染みがあります。作品は浮かせ貼りされています。額装の内側に細かなゴミの付着があります。 
日時
2019/04/26 
作品名
View-fragments of Spring, 09 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
126,500円 
備考
良好です。余白左上にごく小さな点状のシミ、左下にテープ染みがあります。作品は浮かせ貼りされています。額装の内側に細かなゴミの付着があります。 

取引グラフ

流通額(円換算)
流通数
平均単価(円換算)
落札率
作品数
落札額/見積HIGHの平均

作品一覧

種別
技法
マテリアル

作品が存在しません。