三島喜美代

作家情報

国籍
日本   
生年月日
1932 
享年
 
性別
女 
概要
現代美術作家
1932年大阪生まれ。1986年ー87年ロックフェラー財団(ACC)によりアメリカ・ニューヨークに留学。50年代から絵画を制作しはじめる。69年から、大量の情報に埋没する恐怖感や不安感を表現するために、陶で作った割れる印刷物を手掛けた。無用になった情報というものがゴミになってしまうことに着目して、廃棄された新聞やチラシ広告、マンガ雑誌、産業廃棄物の数々を陶で大きく拡大したり大量に作った作品を制作している。国内外で高い評価を得て作品は主要な美術館に収蔵されている。現在も活躍中。
引用元:https://www.rakuchu-kansei.com/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E5%96%9C%E7%BE%8E%E4%BB%A3/
 
来歴
1932 大阪市にうまれる
1951 大阪市立扇町高等学校を卒業
1954 独立美術協会に所属(1969年まで)
1986 ロックフェラー財団の交流支援によりニューヨークに留学
引用元:http://gyfa.co.jp/artist/kimiyo-mishima.html
 
ウェブサイト
 

取引情報

日時 作品名 取引場所 落札額 備考
2020/06/19  Package - Candy - 5  SBIオークション(日本/東京)  690,000円   
2020/06/19  作品  SBIオークション(日本/東京)  1,207,500円   
2020/06/19  作品  SBIオークション(日本/東京)  1,000,500円   
2019/11/19  CORRESPONDENCE  サザビーズ  5,600,000円   
2019/04/26  NEWS PAPER 2 New York Times '89  SBIオークション(日本/東京)  609,500円  良好です。所々にホコリの付着があります。内側で小さな破片が転がるような音がするため、おそらく内部の一部分が欠けている、または底部の穴を開けた際に破片がはいったものと思われます。 
2019/02/02  無題  SBIオークション(日本/東京)  2,127,500円  作品はところどころに経年による絵具の剥落がごくごくわずかにあり、点状のごく小さなしみがあります。作品の各側面は額装のためのビスの穴が2箇所ずつあります。 
日時
2020/06/19 
作品名
Package - Candy - 5 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
 
日時
2020/06/19 
作品名
作品 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
 
日時
2020/06/19 
作品名
作品 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
 
日時
2019/11/19 
作品名
CORRESPONDENCE 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
 
日時
2019/04/26 
作品名
NEWS PAPER 2 New York Times '89 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
良好です。所々にホコリの付着があります。内側で小さな破片が転がるような音がするため、おそらく内部の一部分が欠けている、または底部の穴を開けた際に破片がはいったものと思われます。 
日時
2019/02/02 
作品名
無題 
取引場所
SBIオークション(日本/東京) 
落札額
2,127,500円 
備考
作品はところどころに経年による絵具の剥落がごくごくわずかにあり、点状のごく小さなしみがあります。作品の各側面は額装のためのビスの穴が2箇所ずつあります。 

取引グラフ

流通額(円換算)
流通数
平均単価(円換算)
落札率
作品数
落札額/見積HIGHの平均

作品一覧

種別
技法
マテリアル

作品が存在しません。