鴻池朋子

作家情報
- 国籍
- 日本
- 生年月日
- 1960
- 享年
- 性別
- 女
- 概要
-
1960年秋田県生まれ。東京藝術大学日本画卒業後、おもちゃデザインを経て1998年より自らの絵画や彫刻作品を用いて、人間の境界、現代の神話をトータルインスタレーションで表現。人間の思索や現象のみに閉じるアートに意識改革を求め、人類学、おとぎ話研究、教育人間学、考古学とプロジェクトを重ねている。主な美術館個展に2006年「第0章」大原美術館、2009年「インタートラベラー 神話と遊ぶ人」東京オペラシティ(霧島アートの森 巡回)、2015年「根源的暴力」神奈川県民ホール(2016年 群馬県立近代美術館、新潟県立万代島美術館 巡回)。主なグループ展に2008年「広州トリエンナーレ」(中国)、2010年「釜山ビエンナーレ」釜山市立美術館(韓国)、2016年「Nousぬう」金沢21世紀美術館、「Temporal Turn」スペンサー美術館(アメリカ)他多数。最新刊「どうぶつのことば」(羽鳥書店)を上梓。
引用元:https://archive2017.oku-noto.jp/artists/tomoko-konoike/…
[ 続きを表示 ] - 来歴
-
1960年:秋田県生まれ。
1985年:東京芸術大学絵画科日本画卒業
1996年:ソフトスカルプチャー制作を開始
1997年:鉛筆画のアニメーション制作を手がける
1999年:鉛筆アニメーションが渋谷Q-FRONTビルの巨大モニターで上映される
2000年:ミズマアートギャラリーにて初のペインティング作品を発表
2001年:絵本『みみお』(青幻舎)を出版
引用元:https://www.lammfromm.jp/?p=6425…
[ 続きを表示 ] - ウェブサイト
- http://tomoko-konoike.com/
取引情報
日時 | 作品名 | 取引場所 | 落札額 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2019/02/02 | 狐 | SBIオークション(日本/東京) | 575,000円 | 作品のところどころにごく小さな点状のしみがあります。 |
2019/02/02 | 原始海洋で生まれた脳と心臓 ドローイング | SBIオークション(日本/東京) | 345,000円 | 作品上部の縁に薄い鉛筆のスレ跡、四隅にごくごく軽いあたりがあり、描画面に制作時と思われる軽い波うちがあります。 |
2019/02/02 | 「ついにある夜、狐玉は恐ろしい事を口走りはじめた」 (狐娼記 挿絵) | SBIオークション(日本/東京) | 195,500円 | 額を開けての検品はしていません。 (サイズは窓枠のサイズになります) 良好です。問題ありません。 |
- 日時
- 2019/02/02
- 作品名
- 狐
- 取引場所
- SBIオークション(日本/東京)
- 落札額
- 195,500円
- 備考
- 作品のところどころにごく小さな点状のしみがあります。
- 日時
- 2019/02/02
- 作品名
- 原始海洋で生まれた脳と心臓 ドローイング
- 取引場所
- SBIオークション(日本/東京)
- 落札額
- 195,500円
- 備考
- 作品上部の縁に薄い鉛筆のスレ跡、四隅にごくごく軽いあたりがあり、描画面に制作時と思われる軽い波うちがあります。
- 日時
- 2019/02/02
- 作品名
- 「ついにある夜、狐玉は恐ろしい事を口走りはじめた」 (狐娼記 挿絵)
- 取引場所
- SBIオークション(日本/東京)
- 落札額
- 195,500円
- 備考
- 額を開けての検品はしていません。 (サイズは窓枠のサイズになります) 良好です。問題ありません。
取引グラフ
流通額(円換算)
流通数
平均単価(円換算)
落札率
作品数
落札額/見積HIGHの平均