樋口佳絵

作家情報
- 国籍
- 日本
- 生年月日
- 1975
- 享年
- 性別
- 女
- 概要
-
…
[ 続きを表示 ] - 来歴
-
1975年 宮城県仙台市生まれ、仙台在住。
1997年 東北生活文化大学卒業
2005年 宮城県芸術選奨新人賞受賞
主な個展:
2002年 宮城県美術館・公開制作『つくる私を描く私』
2003年 『耳を塞いでみる』/ギャラリー五番街(仙台)
2004年 『返事は小さな声で』/ギャラリー五番街(仙台)
2005年 『NE-blood vol,16 樋口佳絵展』/リアスアーク美術館(気仙沼市)
『24℃』/APS西村画廊(東京)
2007年 『耳鳴り』/APS西村画廊(東京)
2009年 『エンシンリョク』/APS西村画廊(東京)
2011年 『針がとぶ』KIDO Pres,Inc.(東京)
2012年 『I’m here.』ROPPONGI HILLS A/D GALLERY
『みずたま』art room Enoma(仙台)
2013年 『樋口佳絵展@軽井沢現代美術館』軽井沢現代美術館(長野)
2014年 『katari kotori』桜華書林(長野)
2015年 『ねこの月、佳日』喫茶carta (盛岡)
『ぱんぱかぱーん』TARNAROUND(仙台)
『ものがたりの日々』軽井沢現代美術館(長野)
パブリックコレクション:
大原美術館(岡山)
ルチアーノ・ベネトンコレクション
引用元:http://rcc.recruit.co.jp/gg/artist/kae-higuchi…
[ 続きを表示 ] - ウェブサイト
- https://kaehiguchi.work/
取引グラフ
流通額(円換算)
流通数
平均単価(円換算)
落札率
作品数
落札額/見積HIGHの平均